「駒の里」十和田で乗馬を楽しもう!広大な敷地で40頭の馬たちとはじめての体験から、青森の自然散策トレッキングや流鏑馬競技レッスンまで。桜流鏑馬・世界選手権などの馬を活用したイベント運営も。

THRCホースショー

  • HOME »
  • THRCホースショー

※2023年のホースショーは馬術競技会を開催いたします
日時 2023年6月11日(日)
場所 十和田乗馬倶楽部

■馬場競技種目(参加者募集中!!)
1.第1課目(初心者におススメ!)


経路用紙※クリックで拡大
2.第2A課目


経路用紙※クリックで拡大
3.第2B課目 (2級ライセンス経路と同じコース)


経路用紙※クリックで拡大
4.第2C課目 (参加資格は2級取得者限定)


経路用紙※クリックで拡大
5.3級ライセンス経路
※8月開催の東北地区競技会や11月開催の3級ライセンス試験を見据えたクラブ内リハーサル大会です。お気軽にご参加ください

■参加費・・・1種目毎に3,000円

■その他
服装は正装(競技用ジャケットなど)が理想的です。
ヘルメット、キュロット、グローブ、長靴は必須。
採点基準は馬術規定に基づいて、審判員が採点を行います。

■申込締切日
5月14日(日) 乗馬倶楽部事務所にて受け付けます。


(予告)東北地区乗馬倶楽部 馬術競技会のご案内

■実施日 令和5年8月19日(土)、20日(日)
■競技種目
1.馬場馬術競技L1課目
2.馬場馬術競技A2課目
3.ランチライディング(ウエスタン競技)
4.ジムカーナ
■参加費(今年はまだ未定です、去年を参考に)
・L1、ランチライディング‥3,000円
・A2…4,000円 
・ジムカーナ…2,000円
■諸経費
参加費の他に輸送費、人件費、借馬費などがかかります(人数割りになります)
■その他
 ・服装は正装(競技用ジャケットなど)で、ヘルメット、キュロット、グローブ、長靴は必須。
  ・採点基準は馬術規定に基づいて、審判員が採点を行います。

お気軽にお問い合わせください TEL 0176-26-2945 受付時間 9:00 - 17:00 [火曜定休 ]

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
3日間流鏑馬集中レッスンパック
桜流鏑馬特設ページ
世界大会特設ページ

次世代リーダー養成プログラム「Future Generations」

次世代リーダー養成プログラム「Future Generations」

ネットショップ

ウエスタンハットジャパンネットショップ
  • facebook
  • twitter

近日予定のイベント

PAGETOP
Copyright © 有限会社十和田乗馬倶楽部 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP