☆流鏑馬新人戦とは
公式大会出場を目指す新人および出場機会の少ない選手にとっての経験の場として、今後の目標を持つとともに、技術・精神力向上を目指します。
公式大会と同様に、審判員による判定・タイム計測による順位付けを行います。
また、同じ目標を持つ選手同士の交流の場としての機会にもなっています。
【大会日程】
■日時 2025年8月23日(土)14:00~16:00
■会場 十和田乗馬倶楽部
■スケジュール 14:00~試走開始 15:00~本走開始 16:00~競技終了予定
■募集対象 公式流鏑馬大会出場経験1回以下の選手
■参加費 会員5,000円・ビジター8,000円
■借馬権 上位1名が借馬権獲得
■締切:8/16(土)
【YABUSAME Rookie Competition】
Date: Saturday, August 23, 2025, 14:00-16:00
Venue: Towada horse Riding Club
Participants:
Players who have participated in official tournaments once or less
Entry fee: Member 5000 yen・Visitor 8000 yen
Schedule:
14:00Practice start ・ 15:00 Production start ・ 16:00 Scheduled to end
①人は和装、馬は三懸を着用
②弓は8kgを上限とする
矢の長さは鏑を除き90cm以上、直径3cm球形で木製の鏑矢とする
③失権 タイム計測範囲(1~5的間)内での落馬、放馬は失権
④規定タイム 7秒~17秒以内
⑤出走・的 3走・的は2つ(全て横的)
⑥順位 的中数、タイムで集計…同点の場合は合計タイムの早いほうが上位
(Rule)
① Competitors wear traditional Japanese clothing and horses wear Sangai.
② Bows must weigh less than 8kg. Arrows must be made of wood, 90cm or longer and 3cm in diameter, excluding the arrowhead.
③ Disqualification: If a horse falls off or escapes within the time measurement range (1-5 targets), the horse will be disqualified.
④ Time limit: 7-17 seconds
⑤ Races/targets: 3 races/2 targets (all horizontal targets)
⑥ Ranking: Competitors are judged by the number of hits and time. In the event of a tie, the horse with the fastest total time will be ranked higher.
2024大会結果
2023年大会結果
2022年大会結果
2021年大会結果
2019年大会結果
2018年大会結果
Facebook写真アルバム
https://www.facebook.com/pg/towada.joba/photos/?tab=album&album_id=2072404582783255&__tn__=-UC-R
2017年大会結果
Facebook写真アルバム
https://www.facebook.com/pg/towada.joba/photos/?tab=album&album_id=1634076673282717
2016年大会結果
写真アルバムはこちら