「桜流鏑馬」などの観光イベント開催や、「流鏑馬」を通じ地域の歴史・文化や日本の伝統について身近に感じる教育・体験企画の提供を行う、十和田流鏑馬観光連連盟(会長:上村鮎子)は、大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジとして登録され、参画することとなりましたのでお知らせします。
<TEAM EXPO 2025とは>
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会が、大阪・関西万博の開催に向けて「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現し、SDGsの達成に貢献するため、多彩なチームと活動で理想としたい未来社会を共に創り上げていくことを目指す取り組みです。
URL:https://team.expo2025.or.jp/
<プログラムにおける十和田流鏑馬観光連連盟の取り組み>
■取り組み概要
①広大な敷地や実際の馬を用いずとも、競技流鏑馬の一部を体感・理解できる参加型のプログラム「流鏑馬立射演武」を指導するための巡回教室を日本国内で行います。
②「流鏑馬立射演武」解説動画を制作するとともに、リモートでも指導が可能な環境をつくり、国内外への普及活動をします。
③①および②の参加者が一同に集う(リモートも可)「流鏑馬立射演武」披露イベントを開催します。
■取組の展開
国内・・・巡回講習会実施
国外・・・英訳、オンライン講習
世界各国で共感していただける方を増やしたいと考えていますが、まずは日本国内の方々に認知していただくことを考えています。そのために、興味のある企業や学校、各種団体などとのコラボレーションさせて頂くことにより、深く触れていただく機会を増やしていきたいと考えています。
そして、2025年、本事業にて集まったメンバーで、演武披露を世界に向けて発信するとともに、参加者同志の友好親善を図ります。
同じプログラムを共有することで、世代や性別、地域を超えて、みんなが分かり合え、認めあう、そして世界中を笑顔にする場をつくります!
地域や国をまたぐさまざまな人の交流を活性化します!
■私たちにできること、提供できるリソース
①人材:日本馬事文化講習、流鏑馬立射演武指導
②ネットワーク:日本各地の流鏑馬愛好者、連携乗馬クラブ等
③技術・ノウハウ:イベント対応、衣装・弓具製作、動画制作
④フィールド:青森県十和田市・オンラインにて(日本国内・世界)
⑤情報発信・PR:動画(英訳化)にて情報発信を行なっていきます
■十和田流鏑馬観光連盟の活動とSDGsのつながり
「流鏑馬立射演武」指導講習を通じ、地域の歴史・文化や日本の伝統について身近に感じるとともに、文化の背景にある思考や歴史までを深く知り現代にどう活かすかについて考える機会を提供します。
老若男女楽しめる競技スポーツとしての流鏑馬の普及により、男女問わず社会で広く活躍できる方の創出を目指します。
ノーマライゼーションの理念に基づき、「流鏑馬立射演武」を通した性別・国籍・年代を越えた世界平和作りに貢献します。
※プレスリリース
http://towada-joba.com/pdf/20210513TEAMEXPO2025.pdf
「流鏑馬立射演武」事業ページ
http://towada-yabusame.com/enbu/
「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジ
https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/96
<本件に関するお問い合わせ>
十和田流鏑馬観光連盟
http://towada-yabusame.com/
info@towada-joba.com
青森県十和田市大字三本木字佐井幅115-2(十和田乗馬倶楽部内)
TEL.0176-26-2945 FAX.0176-26-2946