おかげをもちまして視察や講演のご依頼をいただく機会が増えました。そんなみなさまのご期待にできる限りお応えしたいと思い、以下の有償のプログラムをご用意いたしました。
視察依頼
<基本料金>
乗馬クラブ視察基本パッケージ(2時間) 5,500円/人(税込)[最大8名まで対応可]
<プログラム内容>
①事業説明(45分)
・『スポーツ流鏑馬』について解説
・地域連携や今後の展開について
②現場案内 流鏑馬走路や馬の厩舎をご案内します。(15分)
③体験 乗馬と弓の体験をご提供します(馬は乗り替わり)(40分)
④振り返り 質疑など(20分)
※基本的な開始時間は午前10:00・午後14:00となります
※4名様以下の場合は、22,000円(税込)での実施となります。
※料金には、資料代・提供スタッフへの謝礼も含まれております。
※体験無しの場合は 3,300円/人(税込)にて対応いたします。
※学生の方は半額で対応させていただきます。
※費用捻出が難しい場合は、料金について相談に応じます。
講演(研修)依頼
当代表の上村及びスタッフへ講演及び事例紹介の依頼をご希望の場合は、気軽にお問い合わせください。
<提供できる内容>
・十和田乗馬倶楽部の活動全般紹介
・スポーツ流鏑馬事業の活動紹介
・「馬探」の事業説明、内容検討アドバイス
※質疑含め最大1時間半程度。短い時間(30分~)で実施することも可能です。
<基本料金>
訪問での講演 33,000円(税込・旅費別途)
オンライン(Zoom)での講演 11,000円(税込)
※予算や規定がある場合、予めお示しいただければ可能な限りご都合に合わせる形で対応いたします。
お申込み・お問合せ(Googleフォーム)
主な講演実績
開催日:2023/11/25
講演名:「馬の力を借りて青少年の心の支援を」
対象・人数:公益財団法人ハーモニィセンター主催講演会参加者33名
会場:目黒区立碑文谷体育館(東京都)
内容:スポーツ流鏑馬による地域活性事例・学生との連携活動のご紹介しました。
開催日:2023/9/15
講演名:「地域の馬の歴史・文化とスポーツ流鏑馬」(十和田市生涯学習出前講座)
対象・人数:青森県公立学校事務長研修会ご参加のみなさま・65名
会場:サンロイヤルとわだ(青森県十和田市)
内容:スポーツ流鏑馬の成り立ちや付随する文化創造活動事例をご紹介しました。
開催日:2023/9/5
講演名:「スポーツ流鏑馬による地域活性・観光推進の取組」
対象・人数:スポーツと地域の活性化研修会ご参加のみなさま・24名
会場:全国市町村国際文化研修所(滋賀県大津市)
内容:研修コーディネーターを務める、大阪体育大学学長 原田宗彦さまに招かれ、スポーツ施策・まちづくり等を担当する市町村等職員の方々へ事例紹介をさせていただきました。
開催日:2023/8/8
講演名:「スポーツ流鏑馬で地域とつながる!20年の活動紹介」
対象・人数:TNB東北ニュービジネス協議会あおもり支部 第44回講演会ご参加のみなさま・40名
会場:八戸パークホテル(青森県八戸市)
内容:スポーツ流鏑馬の成り立ちやこれまでの事例をご紹介しました。
https://www.daily-tohoku.news/archives/182075
開催日:2023/7/19
講演名:「南部流鏑馬 櫛引八幡宮・遠野郷八幡宮のつながりとスポーツ流鏑馬」
対象・人数:全校生徒74名
会場:八戸市立明治中学校(青森県八戸市)
内容:遠野郷八幡宮 多田宜史禰宜さまとともに、地域の歴史文化学習として自地域の歴史と南部流鏑馬やスポーツ流鏑馬とのつながりについて講演しました。
開催日:2022/11/10
講演名:「地域の馬の歴史・文化とスポーツ流鏑馬」(十和田市生涯学習出前講座)
対象・人数:二北地区事務長会議ご参加のみなさま 17名
会場:青森県立三本木高等学校(青森県十和田市)
内容:スポーツ流鏑馬の成り立ちや学生との連携活動事例をご紹介しました。
開催日:2022/9/21
講演名:「十和田西高課題研究授業」(特別非常勤講師)
対象・人数:観光課3学年 14名
会場:青森県立とぁだ西高等学校(青森県十和田市)
内容:市の馬の文化・歴史と探究コンテストアドバイスを行いました。
取材依頼
取材をご検討の方は内容詳細をお知らせ願います。
お申込み・お問合せ(Googleフォーム)
Tel.(0176)26-2945、 Fax.(0176)26-2946、 E-mail info@towada-joba.com