「駒の里」十和田で乗馬を楽しもう!広大な敷地で40頭の馬たちとはじめての体験から、青森の自然散策トレッキングや流鏑馬競技レッスンまで。桜流鏑馬・世界選手権などの馬を活用したイベント運営も。

新着情報

  • HOME »
  • 新着情報

【重要】9月休業日とレッスン可能日時のお知らせ

「CHIOアーヘン」での流鏑馬演武出演のため、9月はインストラクターがひとりのみになります。 休業日も増え、会員のみなさまにはご不便をおかけしますが、以下指定スケジュールに合わせてのご予約をお願いいたします。 競技流鏑馬 …

八戸大会結果表

「全国スポーツ流鏑馬第6回八戸大会」は無事終了しました。 雨の中ご来場いただきありがとうございました。 選手・スタッフのみなさまお疲れさまでした。 ※クリックで拡大

(8/9)全国スポーツ流鏑馬第6回八戸大会についてのご案内とお願い

新型コロナウイルス感染防止のため、ご参加の方は以下にご協力をお願いします。 ※今回のイベントでは、出展テントで購入された飲食物はお土産としてお持ち帰りいただき、会場内でのお食事はご遠慮いただくこととなりました。 ご不便を …

【出場選手のみなさまへ】8/9八戸大会出走表&8/8前日現地練習のご案内

【出場選手のみなさまへ】8/9八戸大会出走表&8/8前日現地練習のご案内 クリックで拡大 クリックで拡大 ※矢拾い・矢渡し、設営等のご協力お願いします。 ※練習参加ができない方はクラブまでお知らせください

【参加者の方へ】(7/31)十和田湖ダイブスケジュールのお知らせ

■スケジュール 8:00 手入れ 8:30 馬運車積み込み、クラブ出発 9:30 現地到着、馬装準備 10:00~12:00 十和田湖ダイブ実施 ※時間ごとに交代で乗り替わり ※騎乗者は遅くても開始時間までにはお越しくだ …

(8/9)「全国スポーツ流鏑馬第6回八戸大会」応募締め切りました

多数のご応募ありがとうございました、定員に達したため応募受付を締め切りました。 http://towada-yabusame.com/hachinohe/

(7/17・18)全国やぶさめ競技第14回遠野大会

今週末の7/17(土)・18(日)は、「全国やぶさめ競技第14回遠野大会」に人馬総出で参加しますのでクラブでのレッスンは不可となります。 https://tonojikan.jp/event/0725-3/

(8/28・29)流鏑馬クリニック開催のご案内

流鏑馬クリニック2021申込用紙ダウンロード ■流鏑馬クリニックとは 競技流鏑馬を理解し、自ら勇壮華麗な技を披露できる競技流鏑馬選手及び指導者を育成し、地域力を生かした観光事業創出を目的に流鏑馬競技を通じた地域乗馬普及活 …

(8/21)流鏑馬新人戦参加者募集中

☆流鏑馬新人戦とは 公式大会出場を目指す新人および出場機会の少ない選手にとっての経験の場として、今後の目標を持つとともに、技術・精神力向上を目指します。 公式大会と同様に、観客を迎え、審判員による判定・タイム計測による順 …

(7/31)十和田湖ダイブ2021参加者募集中

[日時]7.31(土)10:00~12:00 [定員]12名 [料金]6,000円+輸送料500円 [場所]十和田湖 2時間の中で乗り代わりで遊びます。 当日、現地集合です。場所がわからない場合は、乗馬倶楽部に9時までに …

« 1 22 23 24 56 »
PAGETOP
Copyright © 有限会社十和田乗馬倶楽部 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.